2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

とある大学の話

昨日聞いたとある大学の話。退職教員が複数いるが、新任教員を1人しか補充していない。現在いる教員で授業を担当しなければいけないので、専門に関わらず、授業コマ数を増やしている。定員割れを防ぐために、教授会で決めた合格基準を下回る学生をとるように…

読書:『「悪」と闘う』

「悪」と闘う (朝日新書)作者: 宇都宮健児出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2014/08/08メディア: 新書この商品を含むブログ (3件) を見る元日弁連の会長で、サラ金問題の専門家でもある宇都宮健児弁護士の著作。2014年初頭の東京都知事選挙を振り返り、…

読書:『儲かる農業論』

儲かる農業論 エネルギー兼業農家のすすめ (集英社新書)作者: 金子勝,武本俊彦出版社/メーカー: 集英社発売日: 2014/10/17メディア: 新書この商品を含むブログ (2件) を見る金子勝・武本俊彦『儲かる農業論』集英社新書、2014年を読了。農家の大規模化ではな…

研究を進める

研究が停滞している。「停滞」の理解の仕方によるが、論文を出す生産性が落ちている。生産性と論文の質は比例しない。しかし、書くことによってのみいい論文も生み出せる。このことを考えれば、今の状況はとてもいいとは言えない。いろいろな条件が重なった…

11/17のセミナー

11月17日に群馬大学で開催された研究セミナーの様子。講師は山田博文・群馬大学教授。格差や貧困、株式の所有構造、政府の国債発行などに関わる基本統計を丁寧に読み解き、日本経済ががけっぷちにあることを指摘する非常にわかりやすいご報告でした。憲法9条…

11/15の講演会

11月15日にぐんま住民と自治研究所というところにおよばれして講演を行ってきました。「経済のグローバル化と国民生活の再構築ー繊維産業を事例に考える」というテーマで1時間30分。途中映像を20分ほど見ました。当初は90分ももたないかなと思っていたのです…

タッチ&ゴー

学生証をタッチできなかった。忘れたというコメントをかく学生が一定数いる。忘れた学生の多くは、後半の映像のコメントを書く。もしや、一定時間を過ぎると学生証はたっちできず、遅刻した場合に、「忘れた」としているのではないか。そのような疑念が沸い…

読書:『地方消滅』

地方消滅 - 東京一極集中が招く人口急減 (中公新書)作者: 増田寛也出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2014/08/22メディア: 新書この商品を含むブログ (37件) を見る読了。以前購入し、気になっていたが読む時間が取れなかった。とある論文を読んでいて、…

『<大国>への執念』を2章分読む

献本としていただいた『<大国>への執念 安倍政権と日本の危機』の第2章と第4章だけ読む。すべて読むにはもう少し時間を要するかな。この本の中で、岡田知弘先生が、雑誌『世界』に掲載された増田レポートの批判的論考を紹介している。さっそく図書館でコピ…

日経新聞に鳥畑与一先生

今朝の日経経済教室は静岡大学の鳥畑与一先生。 ※日経のウェブサイトにリンクがありました。全文を掲載しておきます。 1980年代末以降、カジノが普及してきた米国では、カジノは経済問題として論じられてきた。特に米議会の「ギャンブル影響度調査委員会報告…