2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

チリトリ鍋

今日は大学院の友人と国分寺でチリトリ鍋というものを食べました。「塵取り」のような鍋に、キャベツとお肉が入っていて肉味噌風味のスープで煮込むものです。いわく大阪の朝鮮料理で、内臓などのお肉を中心に食べるもののよう。スープが美味。ビールをたら…

勝負どころ

昨日とは打って変わり、今日は非常勤の授業。といっても、授業はせずレポートの回収のみ。レポート回収後、研究会のため多摩の大学に向かう。しかし、風邪が多く研究会は急遽取りやめに。先生と一緒にご自宅で食事をすることに。おでんをたべてビールを飲ん…

大阪遠征終了

大阪遠征を終えていまから東京に戻ります。非常に競ったゲームで、同時に両チームの今後が決まるゲーム。最後の最後、インジャリータイムまで試合がもつれました。試合後緊張がとぎれ、飲むビールは味は最高。お土産に赤福はありませんでしたが、代わりに八…

大阪は快晴!

大阪上陸です。大阪は天気がよく気持ちがよいです。朝はホテルで食事をとったあと近くの公園を散歩しました。アメオトコ返上です。

久しぶりの関西

一ヶ月ぶりの関西遠征です。前回は学会報告直後に京都へ。今回は大阪の某陸上競技場です。天気がよいとよいのですが・・・。日ごろのストレス発散?、ゲームマネジメントを心掛けます。【追記】この日は大阪で仕事をしている高校時代の友人と食事をしました…

読書

高学歴ワーキングプア 「フリーター生産工場」としての大学院 (光文社新書)作者: 水月昭道出版社/メーカー: 光文社発売日: 2007/10/16メディア: 新書購入: 9人 クリック: 324回この商品を含むブログ (231件) を見る話題の本です。賛否両論がある本ですが、前…

銀杏並木

今日はネズミーランドに行く予定が、入場制限のため急遽予定を変更。なぜか秩父宮ラグビー場に向かう。銀杏並木が少しづつ黄色になりつつあって、気候は寒かったけど、とても気持ちのいい天気だった。ラグビー場に向かい、自由席のチケットを購入しようとし…

おやすみ

おやすみなさい。 注)酔っ払ってしまったので必要事項だけ書きました。

博士になりました!!

・・・申し訳ありませんが、私のことではありません。今日は友人が博士論文を提出された記念すべき日でした。昼過ぎにあった彼女は充実した感じでうれしそうでした。博士論文は修士論文と異なり、文字通り「研究者としての第一歩」と言われます。博士論文はよく…

リサイクル図書

現代資本主義 (有斐閣Sシリーズ)作者: 関下稔,柳ヶ瀬孝三,芦田亘出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 1989/04メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る戦後日本の土地問題作者: 大泉英次,山田良治出版社/メーカー: ミネルヴァ書房発売日: 1989/05メデ…

購入本と借りた本

不安定雇用という虚像―パート・フリーター・派遣の実像作者: 小泉静子,佐藤博樹出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2007/11/08メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 50回この商品を含むブログ (16件) を見る↑「虚像」というタイトルがいささか挑戦的ですが、…

秩父宮へ

今日は昨日から一転、秩父宮ラグビー場へ。トップリーグの第二節のTJのお仕事。秋晴れ、気温もぼちぼち高い、そんな心地のよい天気の中、多くの観客が集まるなかで、ゲームが進んでいきました。・・・詳細略。明日は非常勤の授業です。気持ち切り替えてがんばり…

研究会に参加

今日は専修大学で研究会でした。貧困問題を考える総合的な研究会の立ち上げ会で、名だたる先生方、現場の著名人などが参加され、議論の内容も情報量満載でした。第一報告のK先生の報告は指導教官であったE先生の研究成果を再評価する試みで、目眩がするほど…

ねこバス

昨日、国立市にいたねこバスです。

ブラウナー

労働における疎外と自由作者: ロバート・ブラウナー,吉川栄一,村井忠政出版社/メーカー: 新泉社発売日: 1971/01メディア: ? クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る授業の関連でブラウナーの古典『労働における疎外と自由』を開いてみる。冒頭に「…

今日は授業案作り

今日は午後から一日授業案つくり。来週の授業案をしこたま作っていましたが、思いのほか時間がかかってしまいました。細かなことを考え出すと、実際のところきりがなく、授業ではポイントを絞って話すようにしていますが、これが研究となるとそうもいきませ…

購入本

よくわかる統計学〈2〉経済統計編 (やわらかアカデミズム・わかるシリーズ)作者: 御園謙吉,良永康平出版社/メーカー: ミネルヴァ書房発売日: 2007/10メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る11月です。相変わらず財政事情は厳しいわが国経済(僕…