仕事

岡山出張

岡山へ出張。前日帰宅は23時、出張日程変更による荷物の変更などあったが、朝5時に無事起床。小倉経由で岡山に向かう。調査メンバーと昼に合流し、岡山県立図書館前のパスタ屋でランチ。O経済研究所の研究員の方と名刺交換をしつつ、地元情報の意見交換を…

ゼミ顔合わせ

午後に調査先に質問状を送付。準備の手際の悪さをお詫びしたい。入試関係の仕事があり、1泊2日の予定を切り上げて日帰りに変更する。夕刻より新3年ゼミ生の顔合わせ。役割分担やグループ分けを行う。顔合わせ後、親睦会。2次会でバーにも付き合う。翌日…

採点立ち合い等

午後より採点立ち合い。2コマ分の対応をする。立ち合い中に献本をいただく。夕方より小倉で同僚と食事。2次会までいく。駅前のK書店で下記の2冊を購入。工場見学のすすめ作者: 朴泰勲,吉田秀明出版社/メーカー: 法律文化社発売日: 2006/03/01メディア: 単行…

前期試験

前期試験を午前中で終了。電車の人身事故で遅れた受験者2名ほど以外は大きな問題はなし。今日も私は受験者番号シールをはがすのだ。これが教員の仕事かと言われれば「そうです!」と答えるしかないのだ。これでいいのだ(!?)。

沢山ある仕事

今週はいろいろあった。まず締切原稿の執筆。土日になんとか書き上げて、土曜日は数年ぶりに完全徹夜(かんてつ)。日曜日は朝から温泉に行ったが、やっぱり体調はすぐれなかった。月曜日はがくぶちょー先生の鞄持ちで地域の観光プロジェクトの会議らしきも…

訪問の多い研究室は続く

8時過ぎから研究室。午前中より研究に取り掛かっていると、10時過ぎに突然の来訪者。今度は、ゼミ相談ではなく、授業のテスト対策。40分だけ対応した。1人、自分の頭のなかできちんと消化しようとする学生がいて、きちんと対応をする。その姿勢はいいことだ…

研究室訪問

昼より事前に連絡のあった3年生1人と面談。非正規雇用問題で卒論を書きたいとのことだが、今日は何をやりたいか聞いた。派遣で働いた経験があり、問題関心があるとのことだが、まだ勉強は始めたばかりの様子。『大原社会問題研究所雑誌』や『日本労働研究雑…

センター試験

センター試験を挟んだため更新が遅れました。先週の土日は初めてのセンター試験。大学入試もセンター試験受けていないので、初体験です。今回は監督業務はなく、入試部員として本部業務。解答用紙のチェックや不具合があったときの対応などします。咳気味の…

今日は仕事した

午前中朝一番で講義の中間課題の作成に取り掛かる。途中、事務方に連絡を入れて、名簿データを送付していただく。昼前には完成して、輪転機で印刷をしていく。同時に12月の調査先に確認の電話を依頼。担当者不在のためおりかえし連絡をしていただくことをお…

採点立会い

午前中から推薦入試の採点立ち会い。月曜日より忙しくはなく、点数のチェック以外は文献の読み込み時間にあてる。昼休みはバタバタして急いで食事を入れる。昼から会議。その後、RKB毎日放送の人事担当者の方から講演会(採用情報はHPに出ている)。よい…

1日中缶詰

1限目が講義。ほとんど準備ができていなかったが、自分の専門にかなり近い内容なのでなんとかこなした。普段の勉強量が多いわけではないが、ノート作りなどの地道な努力がこうしたときに影響を与える。3限目は留学生向けの講義。中国と韓国からの留学生を…

秋のオープンキャンパス

休日出勤。8時過ぎから集合して学科の相談会、模擬講義などを行う。4名の学生の在学生と話そうにもぼちぼち人が来ていた。模擬講義は大学の講義を体験してもらうことを意図して、あえてPPTは利用せず、レジュメベースの講義という古典的な方法で行った。模擬…

高校訪問終える

午前中に高校訪問2件。対応してくださる高校の雰囲気によって聞く姿勢も異なる。当然といえば当然だが、これがまだ分からないので難しい。午後から大学に戻る。学科長に実踏の報告など。明日の夜から東京に1泊し、お盆は仙台・福島で過ごす。秋に向けて充電…

巡検・下見

午前中は研究室でデスクワーク。いまいち研究体勢になれない。午後から北九州に移動。9月の1年生のバスツアーの実踏である。昼過ぎから筑豊から北九州にかけて大雨となり、仕方なく車での移動中心に。南小倉駅から小倉駅までじゅんぐり視察。なんとかコース…

オープンキャンパス

朝から終日、オープンキャンパス。高校生、先生、親御さん、ゾロゾロやってくる。学科の相談会、学生発表などを聞きつつ、学内の案内などを行っていく。われわれの高校訪問の甲斐あってか参加者は前年比二割アップ。嬉しいことだ。たくさんの生徒さんとまた…

外回り その2

午前が2校、午後が2校の外回り。私立高校と公立高校では先生の雰囲気が違う。私立高校の先生はけっこう、踏み込んで質問をしてくる。公立高校の先生は概して静かな印象(すべてではありませんが)。現場の先生と接触できるのも見方を変えれば、大きなチャン…

外回り中

朝から外回り中です。昼食は唐揚げ定食。680円なり。てんかす、ねぎはいれ放題です。さて午後からまた仕事。

採点について

授業の採点をしています。しっかり勉強してきた人、直前に知識をつめこんだために論理がばらばらな人、中身もきちんと理解して記述できている人、解答は様々です。自分の研究時間も確保しなければいけないので、採点自体は空いた時間にやるように心がけてい…

前期納会

今日は研究所の前期納会でした。研究員会議→月例研究会とタイトなスケジュールが続き、最後に研究所の会議室で打ち上げを行いました。恵比寿ビールとピザ・すしをほおばり楽しい時間がすごせました。その後、有志で二次会へ。当然のごとく「誘われたら断れな…

期末試験

今日は期末試験です。これまでの人生で授業を受けたり、試験を受けたりしてきましたがはじめての試験を課すほうです。大学の職員の方はなんだかてんやわんやです。試験監督自体は、職員の方2名が監督やくについてくださり、私はあまりする仕事がないことを発…

資料を集める

今日は研究所へ出勤日。『労働年鑑』と『資料集成』の仕事が終わって、急に仕事がなくなってしまったので、次の論文作成に必要な資料をコピーしたり自分のお勉強。技能形成などの関連文献を久しぶりに調べています。山本潔先生が東大社研の助手時代に書いた1…

久しぶりの出勤

今日は久しぶりの研究所への出勤日でした。『年鑑』の校正作業、キーワード抽出、そして著者校正というたまっていた仕事をなんとか驚異的な作業量で片付けることができました。こんなにできるんだ、おれ。やればやれるじゃん、おれ。ちょっと見直しました。…

校正・キーワード検索

この忙しいさなか、研究所から『年鑑』の校正作業の書類が届きました。2006年の「社会・労働運動年表」の校正チェックと、「労働組合の組織と運動」部分の策引用のキーワードをとる作業、それから自分が執筆した「鉄鋼業・造船重機産業」の校正作業の三つで…