2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

韓国映画『明日へ』2016年。

明日へ [DVD]出版社/メーカー: ハーク発売日: 2016/03/02メディア: DVDこの商品を含むブログを見る TSUTAYAで韓国の映画『明日へ』レンタルしている。スーパーマーケットの非正規労働者解雇を事例にしたもの。以前からみたかったがようやく時間が取れたので…

浦野広明『税が拡げる格差と貧困』あけび書房、2016年。

浦野広明『税が拡げる格差と貧困』あけび書房、2016年。租税原理の応益負担の問題点を分析し、応能負担こそ憲法に定められた人権保障の具体化であると説く。消費税など間接税が小規模事業所に極端に不利であることを具体的な数字例を用いて説明している。税…

牧野富夫編『アベノミクス崩壊』新日本出版社、2016年。

牧野富夫編『アベノミクス崩壊』新日本出版社、2016年。労働政策、国際関係、金融政策の各論でアベノミクスの3年間を分析する。憲法改正という安倍首相の悲願と経済の軍事化が同時進行している事態に対し、経団連等大企業がどう考えているのか気になった。経…

『最愛の子』2016年。

中国の『最愛の子』という映画を見た。主人公は誘拐された子どもを追う元夫婦。二人はすでに離婚し、妻は再婚している。誘拐にあって同じような境遇にある親と救う会を結成し、子どもを捜す。ついに農村部に自身の子どもをいることを発見し、追いかける。刑…

山元浩二『小さな会社は人事評価制度で人を育てなさい!改訂版』中経出版、2014年。

山元浩二『小さな会社は人事評価制度で人を育てなさい!改訂版』中経出版、2014年。人事コンサルタントによる中小企業向けの人事の指南書。中小企業こそ成果主義を廃棄すべきととき、人材育成の観点から主観性を排除する人事考課の仕組みを考察する。かなり…

岩渕健輔『日本ラグビー論』ベースボールマガジン社、2016年。

リオオリンピックでのラグビーセブンス日本代表の活躍に触発されて読んだ。筆者はラグビー日本協会のGM(ジェネラルマネージャー)。ヘッドコーチが担うスキルコーチングを担うのではなく、強豪国とのマッチングや、サンウルブスの新たな参戦など、主にチー…

日経新聞「問われる資本主義」

日経新聞で「問われる資本主義」が特集されている。アダム・スミスの研究者で知られる堂目卓生氏は、スミスの思想が市場経済に参入する当事者のモラルを重視していたという点を再度確認しつつ、それらがグローバル経済の下でどのように変化するのかを整理し…

ラグビーセブンス、日本、NZに歴史的勝利

0:37 - ラグビーセブンス、日本×ニュージーランド始まった。先制トライはなんと日本! 0:48 - 逆転した!残り1分。 0:52 - すばらしい!勝った!0:51 -【結果・ラグビー】7人制ラグビー男子 「日本×ニュージーランド」は14-12で歴史的大勝利!次の試合は本…

『中小企業家しんぶん』2016年8月15日付。

中小企業家同友会全国協議会の機関紙「中小企業家しんぶん」(2016年8月15日発行)に『99%のための経済学入門<第2版>』について紹介がありました。中小企業家同友会は、よい会社、よい経営者、よい経営環境を目指す自主的な中小企業経営者の全国組織です…

学び続ける努力

就職活動を続けている人、内定が決まった人、現在の状況は様々だと思う。けれども、この過程で準備した知識の習得、学ぶ姿勢は今後も継続すべきだ。就職活動を開始する前後から急に『日経新聞』を読み出す人がいる。自分は『日経新聞』は一般紙と違って難し…