2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ラグビーW杯招致決定!!

祝!!2019年にラグビーワールドカップが日本で開催されることになりました。アジア地域では初めての開催です。あのNZ代表オールブラックスのプレイや、本場のラグビーが生で見れます。日本のラグビーの競技力も10年間でUPすること間違いなし。自分は2019…

夏に向けて

夏以降、それから1・2年間を考えられる長期的な展望を考えたい。よい条件が整えばだけれど、地道にそして、チャレンジブルにがんばりたい。

続・採点

採点を終えたら、なんと全体でのAの割合がものすごく高くなってしまいました。Aが半分くらい(笑)。相対評価にする必要もなく、絶対評価なのですから仕方ないのですが、いくらなんでも甘すぎですかね。後期はすこしキビシメに行きます。…それでもD(不可)…

sustainable

持続可能な福祉社会―「もうひとつの日本」の構想 (ちくま新書)作者: 広井良典出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/07/01メディア: 新書購入: 7人 クリック: 103回この商品を含むブログ (62件) を見る「環境と福祉」の統合―持続可能な福祉社会の実現に向け…

memo

Minimum Income Schemes in Europe作者: Guy Standing出版社/メーカー: Intl Labour Organisation発売日: 2006/11/30メディア: ペーパーバック購入: 2人 クリック: 3回この商品を含むブログ (4件) を見るPromoting Income Security As a Right (Anthem Studi…

学生の3タイプ

採点をしていて気付いた点が1つ。学生には概ね3タイプぐらいいるらしい。 1)毎回授業にまじめに参加して、期末テストも比例的にいい結果である人、 2)授業には出ていないが、なぜか期末試験の結果はいい人、 3)授業には出ておらず、当然のごとく期末テスト…

逃避行

採点の逃避行(そんな言葉あるのか?)にyoutubeを観賞しております。私はモーヲタではありませんが、昔のモー娘。は勢いがあったと思います、はい。ちょーちょーちょーいい感じ…。

お買いもの

制度と調整の経済学作者: 宇仁宏幸出版社/メーカー: ナカニシヤ出版発売日: 2009/06/23メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る著者によれば、本書の特徴は「いずれの章も、「市場対国家」という思考枠組を採用せず、コーディネーションという制…

学会、研究会など

先先週の土曜日は学会、先週の土曜日は研究会だった。いずれも均等待遇と労働力商品の社会化が隠れテーマだったように思う。とっても刺激的で豊富な内容でした。お誘いいただいたH先生、どうも有り難うございました。大変勉強になりました。さて、本日は非…

お買いもの

新しい労働社会―雇用システムの再構築へ (岩波新書)作者: 濱口桂一郎出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2009/07/22メディア: 新書購入: 18人 クリック: 401回この商品を含むブログ (84件) を見る序章が総論的です。日本的雇用システムを考える上で今後必読文…

研究室用品

ELECOM パソコンラック MD-34出版社/メーカー: エレコム発売日: 2004/02/05メディア: オフィス用品 クリック: 9回この商品を含むブログ (3件) を見るサンワサプライ パソコンデスク HLN-60出版社/メーカー: サンワサプライメディア: Personal Computersこの…

新刊

アメリカ資本主義と学校教育 1―教育改革と経済制度の矛盾 (岩波モダンクラシックス)作者: S.ボウルズ,H.ギンタス,宇沢弘文出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2008/10/03メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (7件) を見るアメリカ資本主義と…

保健証・病院

保健証の切り替えのため、保険料の請求をする必要があり、病院の領収書などを整理した。すると、皮膚科に4月に2回ほど行っている。2008年は年間で6回ほど通院しているので、回数は減った計算だ。疲れや体調が悪くなると免疫力が低下して、病院(とりわけ皮膚…

トークセッション

新宿のジュンク堂書店でトークセッション。時間が取れたので予約を入れて参加しました。40人くらいの参加でしたが、組合関係者、しかも中高年齢層の方が多かったかな。竹信さんの話は直接聴くのは初めて。マシンガントークで情報量満載でしたが、寡黙な(?…

OB会

監督による総括。現役とOBあわせて60人くらい集まったのかなぁ。「ラ×ビーすれば外国いって友人がたくさんできる!」とは監督のひとこと。

昨日は高校のラ×ビー部のOB会。学会をサボって久しぶりに参加した。よい運動をして、お酒を飲んでとっても楽しかった。こんな毎日が続くと人生しあわせだなぁ。ボクはしあわせだなぁ。 帰り道。明大前の空は虹がくっきりと見えた。なんだかご褒美をもらった…

memo:社会保険労務士総合研究機構

経営労務監査の実務作者: 石山隼人,山崎憲昭,大野実,社会保険労務士総合研究機構出版社/メーカー: 中央経済社発売日: 2009/03/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見るhttp://www.shakaihokenroumushi.jp/social/integrated-research-mechanism/

フラメンキン

テレビで放送。たべてみたい。新宿のつるかめ食堂。 http://members.at.infoseek.co.jp/rimssecret/baka.htm

お買いもの

現代日本の生活保障システム―座標とゆくえ (シリーズ現代経済の課題)作者: 大沢真理出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2007/03/28メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 21回この商品を含むブログ (7件) を見る介護福祉のための経済学 (介護福祉士のための教…

memo

ポリティカル・エコノミー―『資本論』から現代へ作者: 一井昭出版社/メーカー: 桜井書店発売日: 2009/06/01メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (3件) を見るhttp://www.sakurai-shoten.com/politicaleconomy.html 成瀬さんの『総説社会政策…

いろいろ

授業でおしゃべりをしている学生を注意する。注意したほうがなんだかへこむ。もう少し違う言い方はなかったのか、彼らがしゃべる前にケアできなかったのか…。しかるのは双方うれしくない。でも、真剣に聞いている人のことを考えるとね。ところで、再来週まで…

お買い物

子どもの最貧国・日本 (光文社新書)作者: 山野良一出版社/メーカー: 光文社発売日: 2008/09/17メディア: 新書購入: 9人 クリック: 60回この商品を含むブログ (56件) を見る以前、借りて読んだけれど、手元においておきたいと思い。 参考:http://d.hatena.ne…

研究の方向性

ドラフトの文章を寝かして十分に修正する時間がなかった論考を手直ししたい。内容的には学会内でも対立のあるテーマであり、慎重に文章を書く必要がある内容を考えているが、現時点での自分の理解はまとめておく必要があると思っている。たたき台としてとく…

授業終盤戦

授業も残りわずかになった。今年は丁寧に説明して分かりやすかったところと、抽象的で理解しづらいところとを整理して授業に臨んだ。果たして、うまく説明できたところがある一方、冗長な説明になってしまったところもある。また、教科書の内容の説明に重点…

レスラー

☆ちょっと興奮して、久し振りに映画のパンフを購入してしまいました。ミッキー・ロークが演ずる「ランディ」はかつてのハルク・ホーガンであり、ジェイク・ロバーツであり、テリー・ファンクでもある。栄光を手にした後に残ったのはぼろぼろの体と孤独。でも…

頂き物

一橋ビジネスレビュー 57巻1号作者: 一橋大学イノベーション研究センター出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2009/06/01メディア: 大型本この商品を含むブログ (4件) を見る特集は社会的企業。グラミン銀行のムハマド・ユヌス氏の論考がある。

介護労働

少人数制の授業で学生と一緒にビデオを見る。あわせて自分自身理解を深めるために、町田隆男氏の「介護労働と介護問題」(『日本労働年鑑78集』2008年所収)を読む。平易な言葉で実態と背景、制度的問題点が論じられている。一番有益だったのは、介護職の賃…