2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

お買い物

現代思想2007年7月号 特集=ポスト・フォーディズム わたしたちはなぜ働いてしまうのか出版社/メーカー: 青土社発売日: 2007/06メディア: ムック購入: 1人 クリック: 32回この商品を含むブログ (12件) を見る↑『現代思想』系は苦手意識があってあまり買わない…

購入本

格差社会ニッポンで働くということ―雇用と労働のゆくえをみつめて作者: 熊沢誠出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2007/06/26メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 21回この商品を含むブログ (11件) を見るやはりというか情報量が満載です。一人の研究者がこ…

再読すべき本

ナショナル・ミニマムの軸となる最賃制作者: 黒川俊雄,小越洋之助出版社/メーカー: 大月書店発売日: 2002/01メディア: 単行本 クリック: 10回この商品を含むブログ (2件) を見る終身雇用と年功賃金の転換 (MINERVA現代経済学叢書)作者: 小越洋之助出版社/メ…

宮沢元総理

宮沢喜一元自民党総裁が亡くなりました。自民党の中でも保守本流で通してきた方です。議員を引退してからは、野中広務さんと並んで、憲法問題に積極的に発言をされていました。私はいままでの自民党政権に全面的に賛同する者ではありませんが、少なくともい…

集中?

今日から集中して勉強できる環境です。資料をあさって吟味しながらいろいろ考えたいと思います。

サブゼミ

新しくゼミに出席することになりました。労働社会学のゼミです。社会学ははっきりいって門外漢で、基礎的な訓練も受けたことはありませんが、ギデンズやウェーバーなど興味のある論者はいます。外国人労働者の問題や、ビラボイなどの労働過程論の新潮流にも…

注目本

熊沢誠さんの新著。『格差社会ニッポンで働くということ』岩波書店。 http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/02/6/0224780.html http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/0224780/top.html

最近思うこと。

Texが使えるようになりたい。誠実になりたい(適当だから)。頭よくなりたい(基本的に要領悪いから)。遊びに行きたい(楽しくないから)。

購入本

サービス産業作者: 飯盛信男出版社/メーカー: 新日本出版社発売日: 2004/01メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (1件) を見る経済発展と体制移行 (シリーズ現代中国経済1)作者: 中兼和津次出版社/メーカー: 名古屋大学出版会発売日: 2002/10…

雨降り

今日は1日中雨らしい。明日の朝にはやんで、午後は暑いらしい。明日は千葉県は我孫子にいって、Refの「お仕事」。のちに、新宿にトンボ帰りし、夜から友人の結婚式二次会の打ち合わせ。明日はまったく勉強できないので、今日のうちに「勉強貯め」しておかな…

暑い

暑いです。初夏を越えて夏です。これから夏の気候が思いやられます。帰り間際に乗るバスを間違えて、予想以上に歩いてしまいました。おかげで汗だらだら。報告テーマはまだ決まっていない。来週にまとまった時間をとって熟考しないと。

ILO報告書

http://www.ilo.org/public/english/support/publ/bookssa.htm ILOの最新レポート集。 M&Aが雇用に与える影響という大変興味深い資料もあります(ただし銀行業の話に限定)。

M&Aサロン

経済社会総合研究所 http://www.esri.go.jp/jp/mer/kenkyukai/index.html ここはかなりM&Aの方向性を決定付けていると思われ。

釜石

釜石物語:大学院時代の釜石の思い出 http://project.iss.u-tokyo.ac.jp/hope/kamaishi/aoki.html がんばっていらっしゃるようです。いい話です。なんだかこちらも元気が出ます。

メモ

ハイエクの政治思想―市場秩序にひそむ人間の苦境作者: 山中優出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2007/03/09メディア: 単行本 クリック: 15回この商品を含むブログ (18件) を見る↑終章がお勧めらしい。 なかなか次の論文の資料が集まらず、テーマも定まってい…

授業終了

はじめてのビデオ授業は無事終了。終わってみると、教員の負担量がすごく少ないことに気づく。ビデオを見て、感想を言わせて、個々に解説するというのは、90分間しゃべり続けるのと比較して、体力の使い具合が格段に違います。実際、90分講義のあとは、ぐっ…

続・結婚式

昨日は興奮したためかあまり寝付けませんでした。久しぶりに出会う人たちとのおしゃべりはやっぱり楽しく、大学時代と変わらない雰囲気、参加メンバー、でも少し大人になっているみんな、に心が休まります。自分は、「結婚式」という行事は費用もかかるし、…

日吉へ

今日は慶応大学のグランドがある日吉に行ってきました〜。えー例のごとく熱くてもうすでに「夏」という状態。しかも14時キックオフということで、なかなか条件としてはハードでした。ゲームはエキサイティングで好試合。選手もそれなりに試合に集中していた…

結婚式

今日は大学時代の友人の結婚式にお招きされたので、東京は目白まで行ってきました〜。天気は晴れ晴れ、初夏を越えて、夏のような気候の中で、結婚式と披露宴が開かれました。椿山荘という伝統のあるホテルでの挙式で、ほかにもたくさん結婚式を行っている人…

介護保険

昨日の朝日新聞に伊藤周平さん(鹿児島大学)が介護保険制度をめぐってコラムを書いていました。介護保険制度の構造的問題として、コムスン問題を論じています。介護報酬が少ないため、参入企業は人件費を削減する。そして、職員の過剰労働・労働条件悪化な…

購入本

地元の「あおい書店」で新書本を大人買い。少し指導教官と相談して新しいテーマを設定することに。面白そうなテーマだけどできるかどうかはやってみないと分からない。わかる! 会社法 (PHPビジネス新書)作者: 小林英明出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 200…

授業ネタ案

来週の授業ではビデオを見てちょっと講義形式を変えてみるつもり。コムスンの事例についても少し解説をして、人材派遣会社の基本的な利益構造の仕組みについても理解してもらえる内容にしたい。ビデオについては感想を書かせて、対立する意見などがでれば面…

企業不祥事

コムスンネタに続き、英会話学校のNOVAでも不祥事が発覚。予約がいつでもできるといいながら、実際にほとんど予約ができないなど数々の消費者からの苦情が相次ぎ、経済産業省が事業活動停止を命令。駅前留学で売りにしたNOVAは、事業の急拡大にもかかわらず…

軟らかな鎧

先日の授業で紹介した本田由紀さんの文章が朝日のウェブ上で見れました。この記事は6月10日の広告欄に掲載されていたものです。本田さんは「若者」に向けて、素裸で社会に出て行くのではなく、ある程度の自分の専門領域をベースにもって、でも社会の中で適合…

ご祝儀と奨学金

それから土曜日の友人の結婚式のために「ご祝儀袋」も購入。そして、ご祝儀をいれるために、銀行にいってお金を下ろしてみる。おろした後の激しい収入減にに一瞬愕然する。けっこう減っています。まじで。たぶん4月と5月で本を買ったりお金をだいぶ使ったか…

父の日

週末の『父の日』にむけて、帰りに地元の京王百貨店によってプレゼントを物色。土曜日・日曜日両日はいずれも予定が入っているので、早めに買ってしまったほうがいいかな〜という考え。『父の日』コーナーへいき、迷った結果、バーバリーのハンカチを選択。…

資料を集める

今日は研究所へ出勤日。『労働年鑑』と『資料集成』の仕事が終わって、急に仕事がなくなってしまったので、次の論文作成に必要な資料をコピーしたり自分のお勉強。技能形成などの関連文献を久しぶりに調べています。山本潔先生が東大社研の助手時代に書いた1…

購入本(過去のものも含む)

とういうことで購入本。若者の労働と生活世界―彼らはどんな現実を生きているか作者: 本田由紀出版社/メーカー: 大月書店発売日: 2007/05メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 207回この商品を含むブログ (41件) を見る金融グローバリゼーションの理論作者: …